2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

酔漢師匠のBlogの「コンピュータ支援革命」を読んで

リアルタイムにコメントできなかった上にちょっと長くなりそうなのでこちらに。作品についての話ではなくなってしまいますが、現実のシステムもそういう方向に向かいつつあると感じています。コンピューターにさせる仕事の単位より単体のコンピューターの能…

はてなスターの削除の仕方

いつの間にか削除できるようになっていたのですね。カーソルを置いて5秒ほど待つ、というのはWebブラウザ上のUIとしてはよく考えたと思いますが、自然と気づくのは不可能だと思いました(笑以前に騒いでいたのを消せたのでよかったです。

書くのが追い付かないのです(ノ_・。) ささっと書けるものから少しでも。

Dドライブの容量変更とNTFS圧縮の有効化

今回リカバリ後の変更点として、Dドライブの容量とNTFS圧縮の有効化をしました。デフォルトは100GBのHDDがフォーマット済、リカバリ領域削除済みの容量でCドライブが50GB、Dドライブが42GBになっていて、メーカー提供のパーティション変更ツールはCドライブ…

リカバリ後の続き

ステップアップグレードの後に各種ソフトウェアの再インストール作業をしました。リカバリ前と同じまでは戻っていないですし、インストール操作が不要なフリーウェア関連のショートカットの再構築もまだなのですが、先週の土日のうちにはなんとか利用に支障…

コメントが消えてしまいました(ノ_・。)

カテゴリ名の修正のために記事をいったん削除したらコメントが消えてしまいました(ノ_・。) 一番問題がなさそうなはてな形式でエクスポートしたのですが、コメントは引き継がれないのですね〜。 一括編集したい時に何か別のいい方法はあるのでしょうか。