2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

『「貧乏だけどウヨな若者」とか「金持ちだけどサヨな老人」が誕生してきている気がする』の解釈

それを踏まえて 「貧乏だけどウヨな若者」とか「金持ちだけどサヨな老人」が誕生してきている気がする を考えてみます。まず単語を置き換えますが、「ウヨ」=保守、「サヨ」=革新(=自由主義)で問題ないと思います。世界的な、もしくは日本語の辞書的な…

保守主義と自由主義

「保守」という言葉なのですが、意外と漠然とした意味で使っていて本当の意味が示されたり、理解されていることがほとんどないと思います。態度としては「保守主義」で、逆は「自由主義」になります。どういう風に説明するのがわかりやすいか、というのは悩…

「ウヨとかサヨとか、最初に言い出したのは誰なのかしら」を読んで

あわわ・・・リンクを張ろうと思って酔漢師匠の元記事を参照したら8/29と一カ月以上前の記事だったとは・・・(ノ_・。) 国家運営政策に関して右翼(全体主義的、体制的)であっても、経済政策としては改革支持。だけど、その改革は、「ばら撒き反対、格差社…