Advanced W-ZERO3[es] ファーストインプレッション ハード編

  • カメラ
    • 起動して「動く〜ヾ(''ツ」と確認できたぐらいで、実際に撮影する時の使用感(保存場所の指定や撮影間)は確認できず・・・。
  • キーボード
    • 数字キーで日本語を打つよりはよさそうですが、本格的に使うとなるとIMEの使いやすさや記号と数字の入力の面倒くささをどう感じるかになりますね。まだそこまではよくわかりませんでした。
  • Xcrawl
    • これは記事やBlogを読んでいると逆にうまく使えないような気がしました。センサーが二重の円の内側の外周にしかないと気付いたのが試用した時間の最後の方でした(ノ_・。) 大きい円の外周や平面部分にセンサーがあると期待していたのですが、完全に裏切られました_(.・
    • センサーがある部分が分かれば、使おうと思えば使える感じでした。Webブラウザのスクロールなんかによさそうですが、デモ機ではネットワーク接続不可だったので試せませんでした。
  • 液晶
    • これは色数が多い画面なのもあってきれいな感じでした
  • GPS
    • なんだかGPSモジュールっぽいのがUSBに刺さってましたよ。でも役に立っていたのかどうかは不明〜。